ハウス栽培で丁寧に育てた『ドラゴンフルーツ』

ドラゴンフルーツとはサボテン科の一種で皮が龍のウロコのように見える

ことからドラゴンフルーツと呼ばれています。

もともとは南国の果物として流通していましたが、群馬県富岡市でのハウス栽培に成功いたしました。

当園では、7月中旬~12月末頃まで収穫ができます。

【ドラゴンフルーツは何故味がしないイメージ?】
ドラゴンフルーツは追熟しない果物です。
外国産のドラゴンフルーツがあまり味がしないのは輸入の関係により完熟前に早く収穫しているため〈味が無い〉と感じられる事が多いです。 
なのでうちでは幹でしっかり完熟にしてから収穫していますので味が濃いです^^

【何故スーパーフードと呼ばれるのか】
栄養豊富でビタミンB1・B2、葉酸、ナイアシン、ビタミンC、カロチン等のビタミン類の他に、カリウム、マグネシウム、鉄等のミネラル類が豊富に含まれていますので
【貧血】【むくみ解消】【疲労回復】にも効果的です。さらに食物繊維が豊富で便秘にも効果大です。
レッドピタヤと言う赤のドラゴンフルーツには抗酸化作用を持つポリフェノールが豊富に含まれている事からスーパーフードと呼ばれ人気な果物となりました♪

ドラゴンフルーツの栽培方法は露地栽培が主流です。
弊社では関東ならではのハウス栽培なので、さらに虫が寄って来ずらく皮も比較的綺麗な物が多いです◎
どんな食物でも皮は栄養成分をたくさん含み、ドラゴンフルーツの皮も色々な調理で楽しめます^^
湯掻くとオクラのようなトロトロになって新食感で美味しいです。
煮物・サラダ・漬物になどに、余すことなく食べられますので是非調理してみて下さい◎
(味)
インパクトの強い見た目ですが、味は優しい甘さです。
(糖度自体は高いのですが糖の主成分が果糖ではなくブドウ糖のため)
(栽培方法)
ドラゴンフルーツは元々、病気・病害虫に強い果物であまり農薬は必要とされていません。
この強い性質をを活かして弊社では赤ちゃんの哺乳瓶の殺菌・除菌などにも使われる〈次亜塩素酸水〉を殺菌水として主に使っています。
その他に有機肥料を中心とした土づくり、栽培に取り組んでおります。


100%完熟発送!通信販売中





多肉植物・ドラゴンフルーツの苗木なども

販売しています⭐︎


メディア紹介

群馬県で唯一のドラゴンフルーツ農家として、各メディアで紹介していただいております。


上毛新聞・朝日新聞•群馬テレビ・フジテレビ情報番組イット・などなど